20年の進化です!

2012年03月26日


昭和45年、におの浜の今の県立体育館側にあった
科学館に、4年後、プラネタリウムが導入されました。

平成4年、今の膳所に移って、プラネタリウムがリニューアル
されたのがこの上の写真。

そして、20年。このデジタル式になりました。
今まで8700しか映せなかった恒星は、12万7000、
映すことが可能となりました。
また、大津市内のすべての小学校の屋上やその近辺から360°の
風景を投影し、そこから星空を映し出したり、
雪や雨、雷や花びらなど、気象・四季にまつわる様々なシーンを
より解像度高く&よりリアルな音で楽しむことが出来るんです。



Posted by e-radio Rookies at 18:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。