多賀大社というと、、

2011年09月08日

パワースポットはもちろん、神様で初めて夫婦になられた神々が奉られている
のもあって、恋みくじなるものもあります。

やってみました。。

小吉。積極的に人と交われ、とのこと。
小吉ですら、いいこと書いてる♪
報告しなきゃ!!

で、杓子の形をした絵馬。

元正天皇(げんしょうてんのう)が、自らの病を治癒するために、
祈願した際、境内の木で作った杓子もお供えし完治したということで、
今でも多賀杓子として、名産になっていたり、これは玉杓子の元、
とか、カエルの子のオタマジャクシの語源ともいわれています。



同じカテゴリー(アラシガ!)の記事画像
まだありますっ!この後、24日まで大売り出し中~。
武将が勢揃い!
で、まだ間に合う!五月人形のお話。
おもちゃと季節もののお人形の問屋&直販のお店に潜入~。
チャイルドヴィークルズカネナカ  さん。
リスナーだけの特典もらいました!!
同じカテゴリー(アラシガ!)の記事
 まだありますっ!この後、24日まで大売り出し中~。 (2013-03-14 19:46)
 武将が勢揃い! (2013-03-14 19:46)
 で、まだ間に合う!五月人形のお話。 (2013-03-14 15:06)
 おもちゃと季節もののお人形の問屋&直販のお店に潜入~。 (2013-03-14 15:03)
 チャイルドヴィークルズカネナカ さん。 (2013-03-14 15:00)
 リスナーだけの特典もらいました!! (2013-03-05 17:28)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。