アラシガ快眠講座⑧夏布団から冬布団への入れ替え。

e-radio Rookies

2012年09月27日 19:23


↑立入ふとん店の2階。こうやって、押入れでなく棚があれば、心配しなくていいんですけど。。。

今日は、お布団の入れ替えのPOINT、でした。
そもそも、【押入れは湿度が高い】ということを頭に入れておかなきゃいけないこと。
なので、押入れの湿気対策をした上で、片付けるお布団自体も汗を吸っている状態なので、
しまう前にしっかり干す、と。

それもただ晴れた日がいいわけでなく、前の日が雨や、曇りで湿度が高い天気だと、
その日も朝からまだ湿気が残っている可能性もあるので、
そんな日は出来るなら避ける方がいいそうです。

それと、収納したお布団は、次のシーズンまで、押し入れに入れっぱなし、
というのもよくないそうで、何度か折をみて、出して干すことがいいんですって。

そして、前々回同様、打ち直しや丸洗いもまさに今が絶好のタイミング!
お持ちの布団の状態をしっかり見て、出来る限り手作業ですすめる、
立ち入りさんのところの打ち直しは、1枚1万円前後ですって。
でも、それで元々1万円以上の価値があるお布団が
くたびれていたのが、元気になって帰ってくるんだし、
まずは、お布団の相談からぜひ。

今日お邪魔している、湖南市の立入ふとん店は、
お問い合わせ先は、0748-72-0718 です。

http://www.tachiiri.jp/




関連記事